世界基準で認められた「稼げるパーソナルトレーナー」を最短期間で育成する。
全く新しいパーソナルトレーナー養成スクール。
BCSが選ばれる6つの理由
徹底した実戦型(ロールプレイ)の研修内容。実技が中心のカリキュラム内容で、即戦力のスキルや経験が得られ、しかも超リーズナブル。
世界基準で認められている実戦に繋がるNESTA-PFT資格などを同時に取得可能。パーソナルトレーナーとしての活動をする上で信頼性も抜群。
メジャーリーガーをサポートする山本義徳氏を初め、オリンピックメダリストをサポートする仲田健氏など、業界トップで活躍する講師陣セミナーを定期的に開催。
毎回「ハテナ」が無くなる実戦講習。
嬉しい少人数制だからそれぞれの疑問をその場で解決できる!
オンライン授業やアーカイブ動画を活用したカリキュラムだから、仕事をしながらでもしっかり学べます。
BCSは、NESTA JAPAN 全米エクササイズ&スポーツトレーナー協会認定アカデミー。
コースの受講と同時にNESTAのライセンスを取得可能です。(合格率98%)
NESTA JAPAN公認講師による質の高い講義内容だから、現場ですぐに活かせ即戦力に。
様々な生活環境に合わせて学べる授業スタイル。
全国のどこからでもオンラインで同時接続!
見逃してもアーカイブでの受講や復習も可能!
一度受けたコースなら、何度でも再受講が可能!
納得できるまで勉強を重ねることができます。
※定員で入れない場合もございます。
コース後に受けられるブラッシュアップセミナーを無料で受けられます!
※有料セミナーは割引きで受講可。
沖縄北谷のリゾートコンドミニアムの最上階で学ぶ。超贅沢なパーソナルトレーナー養成合宿プラン。
暖かく穏やかな環境で集中して学ぶ事ができます。
パーソナルトレーナーとして活動をしたい方や、すでにパーソナルトレーナー活動をされている方にもおすすめです。
▼コース・日程
NESTA PFT 資格取得コース
6/12〜6/16 10:30〜19:00(5日間)
▼場所
ジムフィールド沖縄北谷スタジオ
https://g.page/FIELD-CHATAN?share
▼料金
352,000円(税込)
▼講師
KOHRIMAN
ASAMI
▼持ち物
ウェア、インシューズ(内履き)
▼注意事項
NESTA PFT受験の為の教材費、事前講習費用、受験料、資格登録手数料が含まれます。
宿泊、交通費は費用には含まれません。
NESTA PFT試験は別日程で行われます。
大阪駅からすぐ。充実した設備の大阪スタジオでしっかり学ぶ。5日間合宿プラン。(通学もOK)
ワンランク上のパーソナルトレーナーを目指したい方や、「稼げる」パーソナルトレーナーを目指す方にオススメです。
▼コース・日程
ハイブリッドトレーナー認定コース
5/9〜5/13 10:30〜19:00(5日間)申込み終了しました。
▼場所
ジムフィールド梅田スタジオ
https://g.page/FIELD-OSAKA?share
▼料金
275,000円(税込)
▼講師
KOHRIMAN
ASAMI
▼持ち物
ウェア、インシューズ(内履き)
▼注意事項
宿泊、交通費は費用には含まれません。
指定した参考書を事前に購入していただきます。
NESTA 全米エクササイズ&スポーツトレーナー協会 認定パーソナルフィットネストレーナーの資格を取得するコース。
パーソナルトレーナーとしてデビューしたい人にオススメ。
① パーソナルトレーナーになる為のビジネス・セールス・運動心理学
② 運動生理学、機能解剖学、生体力学、栄養学と安全管理
③ エクササイズの実践・測定評価・プログラミング設計
④ ハイブリッドトレーナー基礎理論・指導テクニック
⑤ ハイブリッドトレーニング実践テクニックと応用
※コース費用内にNESTA PFT受験の為の教材費、事前講習費用、受験料、資格登録手数料が含まれます。
※PFT認定試験は別日程にて開催します。
《料金》
352,000円(税込)
ハイブリッドトレーナーとして、ワンランク上の幅広い知識やスキルを獲得できます。
フリーランスとして様々な場所で活動し、収入を増やしたい方にオススメです。
① 「次世代型」パーソナルトレーニング『KOHRIMAN METHOD』とパーソナルトレーナーのマインドセット
② 運動生理学、人体解剖学に基づいたトレーニング理論とボディメイク栄養学、ウォームアップとストレッチ
③ 「畳一帖」で効果を出すマニュアルレジスタンステクニック・プログラミング、ファンクショナルトレーニング
④ 満足度200%向上させるコーチングテクニック&成約率80%のカウンセリング技術と接客ロールプレイング
⑤ 高強度トレーニングとグループレッスン指導テクニック&認定テスト
《料金》
275,000円(税込)
① 銀行振り込み
② クレジットカード決済(VISA,MASTER,JCB)
③ 分割払い(12回まで)
DAY1 パーソナルトレーナーになる為のビジネスマインドと運動心理学、機能解剖学 |
「稼げる」パーソナルトレーナーになる為のビジネス基礎 |
成功しているパーソナルトレーナーの考え方 |
クライアントを成功に導く運動心理学 |
機能解剖学と生体力学に基づいたトレーニング理論 |
安全管理、ケガの予防と救急措置 |
DAY2 運動生理学・生体力学に基づいたトレーニング理論・栄養学 |
筋肉が成長する仕組みと効果的な筋トレ方法 |
運動生理学・代謝とエネルギーシステム |
生体力学に基づいたトレーニング理論 |
ボディメイクの為の栄養学 |
キッズからシニアまであらゆるフィットネスレベルに対応する為のプログラミング |
DAY3 エクササイズの実践・柔軟性・測定評価・プログラミング設計 |
柔軟性の基礎理論とストレッチング&ウォーミングアップ |
エクササイズ指導の基礎理論とフィジカルテクニック |
様々なシーンに対応したトレーニング理論と実践テクニック |
評価の方法と理論、アセスメントテクニック |
プログラミング基礎とケーススタディドリル |
DAY4 ハイブリッドトレーナー基礎とマーケティング、セールステクニック |
ハイブリッドトレーナー基礎理論 |
マーケティングとセールス理論基礎と実践ロールプレイング |
お客様の満足度を上げるコーチング理論とカウンセリングテクニック |
広告費を使わずに集客ができるセルフブランディング |
DAY5 ハイブリッドトレーニング実践と指導テクニック |
超合理的なハイブリッドトレーニングの実践と指導テクニック |
ハイブリッドトレーニングを活用した運動処方とプログラミング |
セミパーソナルトレーニング・スモールグループトレーニング指導 |
ケーススタディ・応用編ドリル |
DAY1 「次世代型」パーソナルトレーニング『KOHRIMANメソッド』 |
「稼げる」パーソナルトレーナーとは |
KOHRIMANメソッドについて |
60分のレッスン受講 |
60分レッスン解説 |
10-10-10、3D、PR、MC |
マニュアルレジスタンステクニック |
パーソナルトレーナーの為のマインドセット |
DAY2 運動生理学、人体解剖学に基づいたトレーニング理論とボディメイク栄養学 |
ダイエット&ボディメイクの為の運動生理学、生体力学、人体解剖学 |
ダイエット&ボディメイクの為の栄養学 |
上半身のトレーニング理論・フォーム・セッションプラン |
下半身のトレーニング理論・フォーム・セッションプラン |
コアのトレーニング理論・フォーム・セッションプラン |
ウォーミングアップ理論と実践 |
ストレッチングテクニック |
DAY3 「畳一帖」で効果を出すマニュアルレジスタンステクニックとプログラミング |
KOHRIMANメソッドの5つの要素を使ったトレーニングの実践 |
マニュアルレジスタンスの実践テクニック |
プログラミングの考え方とケーススタディ |
機能改善やパフォーマンス向上の為のファンクショナルトレーニング |
症状別のアプローチとコレクティブエクササイズ |
DAY4 満足度200%のコーチングスキルと成約率80%のカウンセリング技術と接客ロールプレイング |
コーチングとティーチングの効果と使い方 |
体の評価に必要な姿勢の見抜き方、導き方 |
クライアントを能動的に動かすコミュニケーションスキル |
パフォーマンスピラミッド、人間の本質的動作 |
お客様との良好な人間関係を作るために必要なスキル |
お客様の隠れたニーズを引き出す4つのYES |
パーソナルトレーナーに必要なおもてなしの極意 |
成約につながるビジョンと目標設定 |
DAY5 高強度トレーニングとスモールグループトレーニング指導テクニック |
ツールを活用したファンクショナルトレーニング |
クライアントレベルに合わせたHIIT・HILIT・HICTの実践 |
バーバルキュー、ビジュアルキューの実践 |
スモールグループレッスンの実践 |
認定テスト |
歯に衣着せぬKOHRIMANの講座は、ドストレートに業界をぶった斬る!!
常識を覆すから合理的で効果的なKOHRIMANのレッスン動画です。
全部じゃないけど、少しだけご覧ください。😄
ジムフィールド梅田スタジオ
ジムフィールド沖縄北谷スタジオ
チーフ・ディレクター(Chief Director)
郡 勝比呂
1万人の身体を変えた!パーソナルトレーナー&ボディデザイナー。
5年で35店舗のジムをオープンさせ、現在はジムのコンサルや「稼げるパーソナルトレーナー」養成スクール事業を行う。
ベストボディジャパン公式審査員。NESTA アシスタントディレクター。NESTA公認講師。All Aboutオフィシャルガイド。メディア出演多数。
株式会社ジムフィールド 代表取締役 CEO
トレーニング・ディレクター(Training Director)
木田 麻美
パーソナルトレーナー、インストラクター歴19年。
日本国民1億3,000万人の健康を守るパーソナルトレーナー&インストラクター養成講師。
「運動は身体を変えるだけでなく、人生をも変えることがあります。その方にあった道を見出し、導き、寄り添いながら共に歩める愛のある運動指導者の育成をしていきます。」
エグゼクティブ・アドバイザー(Executive Adviser)
山本 義徳
トップアスリート・格闘家から一般人まで幅広いクライアントを指導。
これまでにニコラスペタス、フランシスコフィリオ、神取忍、池ノ上貴裕、鹿島建設などを指導し、最近では、清水崇行、多村仁、CIMA、石森太二、横須賀亨、ダルビッシュ有、松坂大輔をはじめ、多くのクライアントを指導する。
また、サプリメントでは日本一詳しいとの呼び声高いパーソナルトレーナーと評され、トレーニングのみならず幅広い知識を有することから業界では「筋肉博士」として知られている。
ストレングス&コンディショニングコーチ
仲田 健
大学在学時は陸上部、円盤投げで活躍。 学生時代アルバイトをしていたスポーツジムでのちに阪神タイガースを代表とするスラッガー、桧山進次郎選手と出会う。 その桧山選手がトレーナーとしての道への思いを支えてくれた。 30歳から始めたチアリーディングでは第1回チアリーディング世界選手権金メダル、第3回では銀メダルを獲得するなどトップアスリートとして活躍。
《指導実績》
桧山進次郎氏【元阪神タイガース】、名城信男氏【元WBAスーパーフライ級チャンピオン】、石川遼選手【プロゴルファー】、金田久美子選手【プロゴルファー】、野村忠宏氏【柔道・オリンピック金メダリスト】、脇坂寿一選手【レーシングドライバー】、山縣亮太選手【陸上・リオ五輪 100M×4 リレー銀メダリスト】(他多数)
ダイエットアドバイザー・管理栄養士
麻生 れいみ
管理栄養士、低糖質料理研究家。出版社の編集、雑貨店経営などを経て、自らのダイエット成功の謎と理論を解くべく栄養士の道へ。服部栄養専門学校を卒業。
現在は、大手企業の特定保健指導・栄養相談、病院の臨床研究において栄養療法を監修している。これまでに約6000人のダイエットを指導。
JFTA 日本ファンクショナルトレーニング協会理事長
井上 大輔
最先端のトレーニングである、ファンクショナルトレーニングをアメリカのアリゾナ州で学ぶ。
帰国後は、トレーニングの原理原則に基づいた、誰でも正しく効果のだせるファンクショナルトレーニングを世に広めるため、NPO法人日本ファンクショナルトレーニング協会を立ち上げ、理事長に就任する。現在では、アスリートのサポートだけでなく、トレーナーの育成、多数のセミナー、講演など、活躍の幅を広げている。
実際の現場に立ってからもさらに腕に磨きを加えたい。
BCSは、常にブラッシュアップを継続的に行ってもらう為のソリューションをご用意。
BCSハイブリッドトレーナーの認定を受けた方なら、どなたでも試聴できるトレーニングバリエーション100本以上が見放題!(本数はどんどん増やしていきます!)
BCSは認定後のアフターフォローがしっかり充実しています。
Reebok One 登録トレーナーとしての特典(25%OFF)が得られる!
世界基準の資格、NESTA , TRX , LesMills , JFTA など、各資格が割安で取得できる!
毎月2回開催の著名トレーナーによるスペシャルセミナー・ワークショップのアーカイブ見放題!
100本以上の目的別トレーニングバリエーション動画が見放題!
BCSのコミュニティに参加し、パーソナルトレーナー同士の交流・情報交換ができる!
月300本のオンラインフィットネスが受け放題!(アーカイブ見放題)
全国25店舗展開するジムフィールドのレンタルを割安で利用できる!
入会金 5,500円(税込)➡︎0円
年会費 11,000円(税込)
こんにちは!KOHRIMANです。
これから、パーソナルトレーナーを目指したい。
パーソナルトレーナーに興味がある。
そんな方に、私KOHRIMANが自信を持ってお届けするパーソナルトレーナー養成スクールを設立しました。
スクール名は「ボディコンサルタント養成スクール」です。
この業界に入り20年の時を経て、現代のありとあらゆる社会問題に対し、根本から解決させるべく試行錯誤を繰り返し、時には大きな失敗もし、その分大きな成長も経験しました。
健康と社会問題は密接に関係しています。
現代は偏った「都市型社会」が生み出した避け難い多重ストレスによって、様々な健康問題を生み出しています。
20年前と現代を比べて、摂取カロリーの変化がさほどないのにも関わらず肥満が増えている実態の背景には、便利過ぎる世の中が生み出した史上最高の「運動不足社会」があります。
どれだけ医療が発達しても、病気の根本原因である「運動不足」を解消する事は出来ません。
AI技術が発達し、社会はさらにスマートで便利になっていく事が予想される中、よりスマートで効率的な「運動環境」が求められています。
AIには決してできない事があります。
それは、「人間が生み出したストレスを解消する事」です。
人間にはそれができます。
僕たちパーソナルトレーナーが、将来のより良い社会を築く為の重要な役割を担う事は間違いありません。
なぜ、パーソナルトレーナーなのでしょう。
それは、「健康の好循環(リレーション)」を生み出す事ができるからです。
健康を提供するパーソナルトレーナーは自分自身も健康になります。
健康な人が健康な人を生み、その健康な人がさらに健康な人を生みます。
一人一人が健康のプロフェッショナルになれば、より良い社会ができるでしょう。
ボディコンサルタント養成スクールは、よりたくさんの方々に「健康のプロ」になってもらう為のきっかけを提供しています。
たくさんの方のご参加を心からお待ちしております。
株式会社ボディコンサルタント養成スクール
代表取締役・チーフディレクター
郡 勝比呂